神戸市北区ピアノリトミック教室
西宮市ピアノリトミック教室
MusIcleafピアノ教室/おとのはリトミック
講師の岡田ひろみです。
2学期が始まりましたね。
気候が良く、行事の多いシーズンです。
音楽会や生活発表会に向けての
練習の時期でもありますね!
保育園、幼稚園、小学校の先生方も
指導や企画に熱の入る時期です。
今年度も、現役先生のレッスンを
させて頂きました。
行事の向けての曲の演奏レッスン、
練習の仕方などアドバイスさせて頂きました。
近年は、保育士国家試験でも教員採用試験でも
ピアノは以前のように必修ではなく選択制です。
採用でもピアノが弾けなくても
OKの園も多いです。
でも、教育要領に歌や楽器演奏
リズム遊びなどの音楽導入が含んでいる以上
弾けない、弾かないでは
なかなか済ませられないですよね。
何より先生ご本人が誠実に受け持たれているほど
もどかしい思いをされますよね。
ピアノ教室に来る生徒さんや、保護者の方から
「学校(保育園)の先生、ピアノ弾けない、
生徒の方がマシ!」
なんて声を最近はよく聞くようにもなりました。
残念で応援の気持ちでいっぱいです!
今までも、習いに来られる先生方は、
日頃の激務に加えても、
生徒たちの為に上手くピアノを弾きたい
という真摯な姿勢の方ばかりでした。
頭が下がる思いです。
なので、例え自宅練習が出来てなくても
週に一回通って下さったら必ず実りがある様に
レッスンさせて頂いてます。
先生のためのレッスン、
幼教保育大学受験の為のレッスンを
承っております。
ピアノの練習の将来には
子供達の笑顔と成長があります!
一緒に頑張っていきましょう。